両パーク、4月から開園時間が10:00-20:00に?
が11/1に公開されました。
それをみると、なんと平日休日ランドシー関係なく、すべての日が10時開園8時閉園!
どうせOLCのミスで、そのうち何事もないかのように変わるだろうと思っていたら、もう2週間。
さらに、公式ページからそのままパークカレンダーを見ると、4月へのリンクがなくなっています。
まぁURLを考えればすぐに出ますが。
不思議なのは、3/31まで、普通にランドは8:00-22:00、シーは8:30-22:00で営業していること。
そして、4月は休日まで10時-8時なので、閑散期本場の1,2月よりも営業時間が短いこと。
イベント的には、ランドはアリスのイースターワンダーランド、シーは多分スプリングカーニバルでしょうから、冬のシーのようにやる気が無いわけではなさそうです。
遊園地板には、
営業時間についてインフォメーションに問い合わせたら、6月末までは10:00~20:00のパーク営業を予定しているそうです。
なおスターライト、アフター6共に販売未定だそうです。
営業時間短縮の理由はこの時期ゲスト数が少ないためなんだそうです。
とのことも。(新要素スレにて )
4~6月が8時閉園と言うことは、花火はないでしょうから、そうすると2010年のディズニー・マジック・イン・ザ・スカイは開催日が数えるほどしかなさそうですね。
1~3月ばがウインター・マジック・イン・ザ・スカイ、7,8月が夏イベのためなし、9,10月がナイトハイ・ハロウィーン、11,12月がクリスマス・ウィッシュ・イン・ザ・スカイでしょうから、マジック・イン・ザ・スカイの開催日は3月半ば~31日、7/1~7、11/1~6、12/26~31の天気が良い日ということになりそう。
う~ん、どうなるのか。
| 固定リンク
「01東京ディズニーリゾート」カテゴリの記事
- 3脚使用禁止へ(2008.07.23)
- 2010年4~6月パークカレンダー公開、営業時間は通常通りに(2009.12.20)
- リゾート内で販売されたお菓子の賞味期限誤表示が判明、回収へ。(2010.01.07)
- TDR被害状況14日時点OLC公式発表(2011.03.14)
- 両パークとディズニーホテル、少なくとも10日間は休園に(2011.03.12)