プーやのひとりごと 10
今月は一ヶ月の写真アップ数が異常に多く、横丁新記録を樹立です(オリンピックにちなんで記録にしてみたとかしてないとか)
そしてそんなこんなで今月は久々の皆勤賞になることが確定(明日は2月後半のクリップ)
あれだな、舞浜行き過ぎだな、自分。ってブログタイトル考えたら順当な気がしないでも。。。
ひとりごとも10回目ってことで、果たして何人の方に最後まで読んでいただけているかさっぱり分からんですが、そんなの・・・知るもんか・・・
そして今日一番のニュースは超合金ドロちゃん発売。
それから今のバナーはパワミューの入り口で夜にライトが出てくるやつをくっつけました。
リズメロハモ~
最近、個人的にはプーを深く知ってやろうとしてまして、その名もランピー正当化作戦・・・嘘です。
本当はプーはプーでもミルン原作版の方を英語で読んで、そんでもってミルン伝記とか読み漁ってました。 なんとかゴーファーはこじつけられたけど、ランピーはどう頑張っても正当化できない。。。
最終的にティガームービー神格化で終わるわけですが、そういえば来週姫蛙の公開ですね。
文章のつながりがないのはいつものことです。今日はあるほうです、だってほら、姫蛙の次の2D映画はプー!
いちお姫蛙の説明を。邦題「プリンセスと魔法のキス」→原題Princess and the Frog→姫と蛙→姫蛙。
とりあえず来週公開初日に見に行こうかと。後回しにすると予定詰まってるし、Dゲームズ的にも早くネタバレOKにしないと周れないし。
来月は姫蛙、グーフィーの家続報(あるのかな?)、キャプテンEOを日本にぜひ、イースターな感じでお送りするはずです、たぶん、よていはみてい。
| 固定リンク
「横丁議会」カテゴリの記事
- プーやのひとりごと 57(2012.12.31)
- プーやのひとりごと 56(2012.12.24)
- プーやのひとりごと 55(2012.12.02)
- プーやのひとりごと 54(2012.10.30)
- プーやのひとりごと 53(2012.10.23)