マレ様記念日の次の日に煮る芋
最近、このブログに写真が増えるという超常現象がおきていますが、ここによく来られる方は薄々勘付かれてるでしょう、また芋を煮てきました。
3回目の芋煮会。1回目(レビューラス日)、2回目(キャンリフを見るミキ誕)
参加された方は、こちら(28人)。翌日だけの方も入ってますが。
今回のメインはあくまでもパワミュー。
1/30、当日何をやったのか。
現地でつぶやいたものが全てこっちのブログに流れていたということもあり、完全に一時集合のタイミングを逃しつつ、小人バンドを見たり、のんびりして、スプラッシュ奥のミニーグリ撤退を眺めて携帯開いたら、クリッター入り口にいるっていうんで、急いで向かい、合流。
その前からグランマサラにいらしたようですね、あはははは。。。
これがシェリメかーとか、グッズの受け取り業をしていたら、ちょうどよくジュビが始まったので、20人いる中、カンテラさんと2人だけで鑑賞。(訳:ワンデーが2人だけ)
終わった後のPlease enjoy the rest of your stay at Tokyo Disneylandのところがat Kingdom of Dreams and Magicになってる~とか言いながら、城前移動。
リズメロ(2回目公演)待ち。
計うん十万円のパスポート(上図)で抽選に行く組は、案の定外れ(参考動画 )
そしてリズメロを楽しみ、マリクラ。マリクラ終わったら急いでリズメロ(3回目公演)。
時間がなかったので、ステージの左の出っ張りの先、パレードルート上で見ましたが、そこからでも十分楽しめるショーで驚き。
そんでもって、終わったらちょっとブラブラしながらアウト。
イクスピアリはモンスーンカフェへ。実はピアリ内のお店初体験。
個室だよ個室だよ!イケメン幹事仕事すごいよ!
そこから2時間にわたる盛大な宴会。
途中、花火を見るために、シンダナイさんと4階へ移動。
ちょうどその日は風も無く、pomもパイロ上がったし、余裕だろうと思っていたら、さすがやることが違うね。
強風で中止。
むしろすごいよね、ね、、、
というわけでモンスーンに帰り(帰ったら席が無くなっていたりしながら)、色々な方とお話しました。
その後二次会もあった、はず。トルセドール?のはず。
というわけでした。次の日も飲み会以外あったみたいだけど、よくわかんないです。
とにかくD系の集まりは楽しい!Dトークを思いっきりできて、話が通じるとこれほどにも面白いのか。
プーについて、ティガームービーについて語って話が通じるのはこれほどにも気持ちいいのか。
これはやめられない、そして、このTwitterのD系集団、芋煮っ子として活動できていることが、どれだけ恵まれていて、どれだけ幸せなことかと実感できる会でした。
あんなきっかけで、ポキャに拾っていただいたおかげで入ってみたTwitter、それがここまでのものになるとは思ってもいませんでした。
でもまだお会いできていない方もたくさん。何より声だけはいつでも脳内再生できるあのお二方に会っていないのだから!
まだまだ芋を煮続けます。
パジャマパーティー!あるいは芋煮会!ほろ甘いわ。
ほろ甘!!
カンテラさんによるレポはこちら
また芋を煮た。 | がらん堂
| 固定リンク
「あっ」カテゴリの記事
- シーから見える新名所(2012.06.23)
- おすすめサイト紹介「テンペスト・ダイジェスト」(2012.04.01)
- 今夏イクスピアリに新ディズニー施設(2011.04.01)
- resort25.jpが個人サイトに(2011.02.25)
- OLC平成23年3月期 第3四半期決算の気になったところ(2011.02.04)