シー、10周年に「ジャスミンのフライングカーペット」オープン
東京ディズニーシー®アトラクションの新規導入について[PDF:160KB]
2011年のシー10周年にあわせて新アトラクションが来ます。
新規アトラクション「ジャスミンのフライングカーペット」
「ジャスミンのフライングカーペット」は、ディズニー映画「アラジン」に登場するジャスミンの庭園の上空を、空飛ぶ絨毯(ライド)に乗って旋回するライドタイプのアトラクションです。旋回中、ゲストは自身の操作によって高さ約5mまでライドを上下に動かせることに加え、前後の傾きも変えることができ、ゲストはまるで空飛ぶ絨毯で自由に空を飛んでいるかのような気分を味わうことができます。
このアトラクションは、ご家族お揃いでご利用いただけるのはもちろんのこと、小さなお子様でもお楽しみいただくことができ、また、高台にあるデッキスペースからは、空中散歩を楽しむお子様の笑顔を間近でご覧いただくこともできます。
【アトラクション概要】
開業時期:2011年夏 予定
導入場所:アラビアンコースト
定員:1ライド4人乗り(2人×2列)
ライド数:16台
総投資額:約20億円
イメージ図を見る限り、ボンファイアー・ダンス会場のマジックランプシアター前っぽいですね。
ということは、盆は今年がラス年?
追記訂正:英語版のプレスより
Location: Arabian Coast
(next to Sindbad’s Storybook Voyage)
シンドの隣になるそうです。
ちなみにこのアトラクションは海外パークに既にあって、WDWのアラジンのマジックカーペットのページとか見ればどんなものか分かります。
簡単に言えばダンボ。
そして、最後に小さく重要な情報が。
2011年にランドにできるシンデレラ城内のアトラクションの名称が「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」になったようです。
以上速報でした。気が向けばあとで10周年関連事項をゆっくりまとめます。
| 固定リンク
「03東京ディズニーシー」カテゴリの記事
- レイジングスピリッツで事故(2012.05.29)
- ファンタズミック!感想(2012.04.10)
- マーメイドラグーンシアターFP終了(2012.04.02)
- アクアスフィアに弟子の箒(2012.03.30)
- タワー・オブ・テラー:Level13に乗った(2012.03.03)
「TDS10th"Be Magical!"」カテゴリの記事
- Be Magical!終了(2012.03.19)
- Be Magical!感想(2011.09.05)
- 東京ディズニーシー10周年(2011.09.04)
- 震災受けて変更後、ハロウィーン&シー10thの予定(2011.06.12)
- TDS10th概要発表(2011.01.20)