夏イベ2011感想
クール・ザ・ヒート(4パターン)、サマーオアシス・スプラッシュの動画を見ての個人的な感想を。
例によって続きから。
ざっくり言うと
「そりゃ去年と比べたらこうなっちゃうよね。」
というわけで割とネガティブな感想になってますのであらかじめご了承ください。
クールザヒート
ソケラやサマガに比べれば若干劣ったヒーハーやサマドル、これにくらべて劣った海賊。
なんかクールザヒートっぽくないというか、ショー要素を盛り込んだにしては中途半端というか。
夏イベントは毎回そうなのですが、水かけられない環境で冷静に見るとこうなるのね。
と思って去年の感想を見たら、去年もクール・ザ・ヒートっぽくないと言ってました。ソケラ,サマガ,レゲエの印象が強すぎた。スティッチも良かったよ。
あとマックスってそんなに人気だったの?それともグーフィーだけであの人気?
サマーオアシススプラッシュ
チデ登場してクールサービス再現してるところで悲しくなってくるのではやくチデラに戻してください。
非常に中途半端。そもそもアラジンが強引。
夏ハーバーショーは、アラジンはホールニューワールド、リトルマーメードはシーサイドトレジャーの路線が安定してるし良いと思う。ホールニューワールドはストーリー的に改善の余地は多々あるけど。
というわけで、両パークとも中途半端。
昨年までは水まいときゃ喜ぶだろって感じでしたが(ランド夜以外)、今年はどちらも悪い意味でランド夏夜に近付いた感じ。変にストーリーっぽいものをつけたせいで水かける理由もストーリーも中途半端。
まあどうせ現地で水浴びて踊れば関係なく楽しいんですけどね。
どちらもお金かけてるっぽくて30周年辺りまで続けるんじゃないかと思うけど、早く去年に戻してください。
チップとデールのクールサービス・リターンズとかやってくれそうなので期待したいところです。
| 固定リンク
「01東京ディズニーリゾート」カテゴリの記事
- 3脚使用禁止へ(2008.07.23)
- 2010年4~6月パークカレンダー公開、営業時間は通常通りに(2009.12.20)
- リゾート内で販売されたお菓子の賞味期限誤表示が判明、回収へ。(2010.01.07)
- TDR被害状況14日時点OLC公式発表(2011.03.14)
- 両パークとディズニーホテル、少なくとも10日間は休園に(2011.03.12)